ニュースリリース
【講演会】故郷の創生 〜片田舎出身ベンチャーが仕掛ける、″崖っぷちニッポン”を救うディスラプター戦略〜
NIIBでは月例会を通し、NIIBメンバーとゲスト参加者との交流、学ぶ機会の創出を目指して参ります。
今回の月例会は、 故郷の創生 〜片田舎出身ベンチャーが仕掛ける、″崖っぷちニッポン”を救うディスラプター戦略〜 と題し、 NIIBメンバーでもある、Horizon Head&company株式会社の澤村泰一様に登壇いただき、地方発スタートアップの輩出のきっかけを皆様と考えていく機会にできたらと考えております。
ご参加いただけます方は、こちらのお申込フォームに4/10(木)までにご記入をお願いします。
お申込フォーム :https://forms.gle/vbjQDJ1tY7rb5AhB7
【講師プロフィール】 (澤村 泰一 様)
DX&AI戦略家、地域創生家
HorizonHead&company株式会社 代表取締役 澤村 泰一
岐阜県生まれ、岐阜県育ち。大学院にて農業を学び、金融機関やコンサルティングファームにて経済と経営の実践を積む。その後、HorizonHead&companyを設立。
AIやCloud、量子技術、Roboticsをはじめとした未来志向型テクノロジーが、社会課題・経営課題の解決にどう活かせるかについて、研究と実践を日々積み上げ、知見を深めている。
『今、本当に取り組むべきDX』を軸に、大手企業だけでなく、中小企業・小規模事業者に対しても本気で取り組む。また、岐阜・新潟・岡山を中心に、『地域創生』『起業家育成』にも精力的に動いている。
<講師からのメッセージ>
ベンチャーとは挑戦者であるべきと思います。 では、何に挑戦すべきなのか? 私が大企業との取引を全て捨てて、地域創生に命と社運を賭けて博打を打った『理由』と『戦略』を伝えします。 夜も寝れないほどの経営苦難や社長としての悩み、決断、志を同じにする仲間、ビジネス化のセンスとアプローチと成果を開示することで、微力ながら「地域発スタートアップ」を生む一助になれば幸いです。
Horizon Head&company株式会社 https://horizonhead.co.jp/
【2025年4月月例会概要】
主 催 :新潟イノベーションベース 開催日時:2025年4月17日 (木)18:00-20:00(17:30開場)
会 場 :Sea Point NIIGATA × MOYORe: (新潟県新潟市中央区花園1丁目1−21CoCoLo 南館 1F)
定 員 :オフライン40名 (オンライン開催なし)
参加費 :ゲスト参加(企業の代表者・フリーランスor直近で起業予定のある方)3,000円 *
NIIBメンバー 無料
後援会員(行政の皆様)無料
賛助会員 無料
*料金は、現地でのお支払いになります
(例会後、任意懇親会)
懇親会会場:新潟駅周辺で会場調整中
料 金 :5,000円程度の予定
ご参加いただけます方は、こちらのお申込フォームに4/10(木)までにご記入をお願いします。
お申込フォーム :https://forms.gle/vbjQDJ1tY7rb5AhB7
【NIIB例会参加条件】
①直近一年で起業する予定のある学生•社会人の方
②2024年現在で個人事業主•会社の代表の方
③NIIBメンバー•支援団体の皆様
④NIIBの活動にご興味のある行政の皆様
◆新潟イノベーションベースについて
新潟イノベーションベースは、世界で14,000名以上の会員を擁し、国内でも700名の会員を誇る世界的な起業家組織であるEO(Entrepreneurs’ Organization)の成長プログラムを取り入れ、新潟県内のメディアや金融、ならびに行政、そして国内最先端の技術を有する会社など、各所が強みを生かし、アントレプレナーシップを持つ新潟県民の方々に、新たな成長の場をお届けすることを目指しています。
2025年度も皆様と学び合い、新潟に新たな成長な場を創出して参りたいと思います。 ぜひ月例会にご参加頂けますこと、心よりお待ちしております。

- カテゴリー
- すべて
- 投稿日
- 2025年4月10日
〒951-8134
新潟県新潟市中央区関屋1-24
株式会社ニイガタ移住計画内 新潟イノベーションベース事務局
- 営業時間
- 午前10時〜午後6時
- 定休日
- 土・日・祝日